
「プレサンス ロジェ
天王寺真田山公園」
を選んだ理由

第1期分譲ご契約のみなさまにお話を伺いました。
(複数回答)
※1 真田山公園:徒歩2分/現地より約110m ※2 大阪城公園:自転車5分/現地より約1,470m ※3 大阪市立真田山小学校(徒歩6分/現地より約420m)※4 大阪市立高津中学校(徒歩11分/現地より約830m)※5 もりのみやキューズモールBASE:自転車5分/現地より約1,440m ※6 近鉄百貨店 上本町店:自転車5分/現地より約1,290m ※7 5線5駅はOsaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅徒歩7分(現地より約560m/5番出入口)、JR大阪環状線「玉造」駅徒歩8分(現地より約640m)、Osaka Metro千日前線「鶴橋」駅徒歩6分(現地より約430m/1番出入口)、JR大阪環状線「鶴橋」駅徒歩7分(現地より約500m)、近鉄大阪線・奈良線「鶴橋」駅徒歩8分(現地より約570m/西出入口)が利用可能なことを指します。
※公立小・中学校の通学指定校については2023年12月現在の情報であり、通学を保証するものではございません。
※掲載の航空写真は2023年6月に撮影したものにCG処理を施した画像を合成したもので実際とは異なります。光の柱は物件のおおよその位置を示すためのものであり、建物の高さや敷地の規模を示すものではありません。将来の周辺環境・眺望に変更がないことを保証するものではございません。(2023年7月現在)
※掲載の外観完成予想図は設計図を基に描き起こしたもので、官公庁の指導、施工上の都合等により共用部、専有部及び建物の形状・色調等に変更が生じる場合がございます。また、現地周辺の建物等を省略して描いております。
※徒歩分数は地図上の約80mを1分として、自転車分数は300mを1分として計算した現地からの概測時間で、端数は切り上げています。あらかじめご了承ください。
都心のオアシス真田山公園に近接
徒歩2分の「真田山公園」は、広い園内に緑の散歩道や遊具を備えた憩いの場。
樹木が生い茂り、静寂に包まれた「宰相山公園」も徒歩6分。
緑豊かな「東小橋公園」をはじめ、自然の潤いを感じて散歩したり、遊んだりできる公園が身近に点在しています。


(自転車5分/現地より約1,470m)

※宰相山公園(徒歩6分/現地より約430m)、東小橋公園(徒歩5分/現地より約380m)
真田山小学校が徒歩6分充実の教育環境
2024年に創立150年を迎える「大阪市立真田山小学校」と「英語イノベーション事業」重点校に指定された「大阪市立高津中学校」が指定校。
高等学校は、公立の「大阪府立高津高等学校」、「大阪府立清水谷高等学校」、私立の「明星中学校・高等学校」、「大阪女学院中学校・高等学校」などが揃い、保育園・幼稚園も徒歩圏に点在しています。


※大阪市立高津中学校(徒歩11分/現地より約830m)、大阪府立高津高等学校(徒歩9分/現地より約720m)、大阪府立清水谷高等学校(徒歩15分/現地より約1,160m)、明星中学校・高等学校(徒歩10分/現地より約760m)、大阪女学院中学校・高等学校・大学・短期大学(徒歩13分/現地より約970m)
※公立小・中学校の通学指定校については2023年12月現在の情報であり、通学を保証するものではございません。また公立保育所・幼稚園についても入園を保証するものではございません。
大型商業施設を使い分け豊富な商業施設
「近鉄百貨店 上本町店」をはじめ大型商業施設が集積する上本町エリア。さらに多数の飲食店が揃う「もりのみやキューズモールBASE」。どちらも自転車で気軽に行ける距離。お買い物、休日の食事やお出かけにも選択肢が広がります。

※写真提供:東急不動産SCマネジメント株式会社

| 近鉄百貨店 | ジュンク堂書店 | ニトリExpress
| 成城石井 | 上町ごちそうダイニング
| 無印良品 | ユニクロ | セリア
| カルディ・コーヒーファーム | 食品専門館 ハーベス
| ニトリ デコホーム | 西松屋 | セリア
| スーパースポーツゼビオ | 東急スポーツオアシス
| 食堂カフェpotto×タニタカフェ
※上本町YUFURA(自転車5分/現地より約1,370m)、デイリーカナート イズミヤ玉造店(徒歩4分/現地より約300m)
※掲載の情報は2024年5月現在のものです。
5線5駅※が利用可能快適な交通アクセス
Osaka Metro長堀鶴見緑地線とJR大阪環状線が交差する
「玉造」駅をはじめとする、5線5駅※が利用可能。
多方面へスムーズにアクセスでき、通勤、ショッピング、レジャーに便利です。
※5線5駅はOsaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅徒歩7分(現地より約560m/5番出入口)、JR大阪環状線「玉造」駅徒歩8分(現地より約640m)、Osaka Metro千日前線「鶴橋」駅徒歩6分(現地より約430m/1番出入口)、JR大阪環状線「鶴橋」駅徒歩7分(現地より約500m)、近鉄大阪線・奈良線「鶴橋」駅徒歩8分(現地より約570m/西出入口)が利用可能なことを指します。
※8 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅より「心斎橋」駅へ直通6分(日中平常時6分) ※9 Osaka Metro千日前線「鶴橋」駅より「なんば」駅へ直通6分(日中平常時5分)、近鉄奈良線「鶴橋」駅より「大阪難波」駅へ直通6分(日中平常時6分) ※10 JR大阪環状線「鶴橋」駅より「天王寺」駅へ直通6分(日中平常時6分) ※11 JR大阪環状線「玉造」駅より「大阪」駅へ直通14分(日中平常時13分)
※掲載の交通所要時間は、平日・日中時(10時〜16時台)、通勤時(7時台〜9時台)の各時間帯での最速(2本以上)の所要時間です。また、所要時間は2023年7月現在のもので、以降各鉄道会社によって変更される場合があります。
都市型プライベートレジデンス独立性の高い設計
落ち着いた居住環境が得られるよう、住棟は玉造筋から奥まった場所に配置。1フロア3邸または2邸とすることで、全邸を独立性の高い角住戸としました。
また各階の共用廊下は、風雨の影響も外部からの視線も気にならない内廊下としています。
※掲載の外観完成予想図、ランドプランイメージイラストは設計図を基に描き起こしたもので、官公庁の指導、施工上の都合等により共用部、専有部及び建物の形状・色調等に変更が生じる場合がございます。また、現地周辺の建物等を省略して描いております。
※絵図の樹木は、成長した状態の予想図及びイメージイラストであり、描かれた状態に成長するまで、一定期間必要となります。