都心近接
大阪・梅田エリアが日常生活圏に。

駅徒歩1分※2、大阪都心へダイレクト。
しかも5駅4路線※4
徒歩圏内に収めるマルチアクセス。

本プロジェクトは、阪神本線「淀川」駅へ徒歩1分をはじめ、
5駅4路線※4を徒歩圏内に収めるロケーション。
多彩なアクセス利便が暮らしのフットワークを加速する
恵まれた立地に誕生します。

多彩な大阪都心アクセスを叶える
恵まれた交通フットワーク。

徒歩1分の阪神本線「淀川」駅(現地より約80m)から
「大阪梅田」駅※6や「尼崎」駅※6へ直通アクセス。
なんば、心斎橋、本町など、多彩な都心アクセスを実現します。

「大阪梅田」駅界隈
「なんば」駅界隈
「心斎橋」駅界隈
「本町」駅界隈
image photo

大阪都心ならではのタクシーの利便性が、
暮らしの可能性を広げる。

大阪・梅田やなんばエリアでグルメやエンターテインメントを
心ゆくまで満喫し、その後はタクシーで快適に帰宅。
そんな贅沢なライフスタイルが叶う都心近接の立地。
終電を気にすることなく、
日中も気軽にタクシーを利用できる環境が、
ここでの暮らしの一部となります。

※掲載のタクシー所要時間は、GO株式会社HP 料金検索システムにてにて算出した目安のもので、走行ルートや交通事情によって料金が異なり、高速料金は含まれておりません。(2025年3月現在)

大阪・梅田エリアの躍動を
間近に呼吸する。

うめきたエリアを中心に進められてきた再開発プロジェクト
続々と姿を現し、魅力を増し続ける大阪・梅田エリア。
その躍動へ、直通で繋がる最寄駅へ徒歩1分※2
都心の臨場感たっぷりに楽しめる暮らしの舞台です。
※「グラングリーン大阪(うめきた2期地区)」
自転車10分/現地より約2,810m(西口広場)、
うめきた(大阪駅北地区)プロジェクト(https://www.city.osaka.lg.jp/osakatokei/page/0000005308.html)。
なにわ筋線(https://www.westjr.co.jp/railroad/project/project16/)。

image photo
image photo
image photo
image photo

梅田への近さに加え、商業施設や
多彩な生活利便施設が身近に充実。

大阪都心への近さなど軽快なフットワークに加え、
身近にスーパーや、公園、医療施設など、
多彩な生活利便施設が、毎日の暮らしを
しっかりと支えてくれる住環境です。

LIFE INFORMATION

  • FUT MESSE 海老江徒歩3分(現地より約230m)
  • パシオスポーツクラブ福島徒歩4分(現地より約290m)
  • ファミリーマート 大開四丁目店徒歩4分(現地より約300m)
  • スーパーマルハチ 大開店徒歩6分(現地より約430m)
  • ファミリーマート 大開三丁目店徒歩6分(現地より約430m)
  • コーナン 福島大開店徒歩6分(現地より約470m)
  • セブンイレブン 大阪海老江2丁目徒歩10分(現地より約770m)
  • ローソン 大開三丁目徒歩10分(現地より約790m)
  • イオン 高見店(エコール・高見プラザ)徒歩11分(現地より約870m)
  • ヤマダ電機テックランド 大阪野田店徒歩12分(現地より約910m)
  • スギドラッグ 野田阪神店徒歩12分(現地より約920m)
  • 食品館アプロ 海老江店FESTA徒歩13分(現地より約980m)
  • 万代 福島吉野店徒歩13分(現地より約1,030m)
  • 野田阪神 ウイステ徒歩13分(現地より約1,030m)
  • ライフ 野田店徒歩13分(現地より約1,030m)
  • そよら 海老江/イオンスタイル海老江徒歩14分(現地より約1,110m)
  • ダイエー 此花店徒歩17分(現地より約1,360m)
  • 阪急オアシス 福島玉川店徒歩20分(現地より約1,600m)
  • 梅田スカイビル徒歩35分(現地より約2,750m)
  • グラングリーン大阪(西口広場)徒歩36分(現地より約2,810m)
  • JPタワー大阪/KITTE大阪徒歩37分(現地より約2,920m)
  • グランフロント大阪徒歩40分(現地より約3,130m)
  • 林クリニック徒歩6分(現地より約410m)
  • 梅田医院徒歩9分(現地より約690m)
  • なかえびえ整形外科徒歩9分(現地より約710m)
  • ルルアニマルクリニック徒歩11分(現地より約810m)
  • 野田阪神歯科クリニック 分室徒歩11分(現地より約820m)
  • アクア歯科クリニック徒歩11分(現地より約880m)
  • 野田阪神駅前いまい皮フ科徒歩12分(現地より約930m)
  • 前田ファミリークリニック徒歩12分(現地より約930m)
  • 大阪ブレストクリニック徒歩12分(現地より約950m)
  • 中島小児科診療院徒歩12分(現地より約960m)
  • 松下医院徒歩12分(現地より約960m)
  • 岩佐歯科徒歩13分(現地より約990m)
  • イシイ内科クリニック徒歩13分(現地より約1,010m)
  • えびえ記念病院徒歩13分(現地より約1,030m)
  • 猿渡レディスクリニック徒歩13分(現地より約1,040m)
  • 福島吉野スマイル内科・循環器内科徒歩14分(現地より約1,050m)
  • 大阪整形外科病院徒歩16分(現地より約1,220m)
  • フジタ病院徒歩16分(現地より約1,250m)
  • 田中耳鼻咽喉科徒歩16分(現地より約1,280m)
  • 大阪暁明館病院徒歩20分(現地より約1,560m)
  • 福島警察署 大開交番徒歩5分(現地より約400m)
  • 大阪大開郵便局徒歩10分(現地より約790m)
  • 福島区役所徒歩13分(現地より約980m)
  • 福島警察署徒歩13分(現地より約990m)
  • 福島消防署徒歩13分(現地より約1,010m)
  • 福島区民センター徒歩14分(現地より約1,060m)
  • 福島図書館徒歩14分(現地より約1,060m)
  • 福島スポーツセンター徒歩14分(現地より約1,060m)
  • 大阪市立 海老江西小学校徒歩7分(現地より約540m)
  • 大阪市立 八阪中学校徒歩18分(現地より約1,430m)
  • 私立 海西ひばりこども園徒歩5分(現地より約350m)
  • 私立 くじら保育園海老江園徒歩7分(現地より約520m)
  • 大阪市立 海老江西幼稚園徒歩8分(現地より約580m)
  • 私立 大開幼稚園徒歩9分(現地より約660m)
  • 大阪市立 海老江保育所徒歩9分(現地より約700m)
  • 私立 海老江ひばり保育園徒歩12分(現地より約920m)
  • 私立 ハートフルえびえ保育園徒歩13分(現地より約970m)
  • 私立 新家保育園徒歩15分(現地より約1,190m)
  • 私立 ここはぐ ふたば保育園徒歩16分(現地より約1,280m)
  • 私立 吉野かいせい保育園徒歩16分(現地より約1,230m)
  • 三井住友銀行 西野田支店徒歩12分(現地より約960m)
  • りそな銀行 野田支店徒歩13分(現地より約990m)
  • 三菱UFJ銀行 野田支店徒歩14分(現地より約1,120m)
  • 関西みらい銀行 野田支店徒歩16分(現地より約1,210m)
  • 北おおさか信用金庫 野田支店徒歩18分(現地より約1,400m)
  • 海老江公園徒歩7分(現地より約520m)
  • 海老江西公園徒歩7分(現地より約520m)
  • 大開公園徒歩8分(現地より約630m)
  • 海老江中公園徒歩10分(現地より約770m)
  • 高見新家公園徒歩10分(現地より約770m)
  • 淀川河川公園徒歩11分(現地より約850m)
  • 高見公園徒歩13分(現地より約1,000m)
  • 吉野町公園徒歩13分(現地より約1,040m)
※1:「この1分」とは本件より阪神本線「淀川」駅徒歩1分(現地より約80m)を指します。駅徒歩1分の環境は、単なる「近さ」以上の価値を持ち、生活全体を豊かに変える要素が詰まっています。この選択が、未来のあなたの「暮らし」を、そして「生き方」を変える可能性があるという表現を行っています。
※2:阪神本線「淀川」駅徒歩1分(現地より約80m)
※3:阪神本線「淀川」駅徒歩1分(現地より約80m)より「大阪梅田駅」まで直通6分(日中平常時5分)
※4:阪神本線「淀川」駅徒歩1分(現地より約80m)、JR東西線「海老江」駅(2号出入口)徒歩11分(現地より約840m)、OsakaMetro千日前線「野田阪神」駅(2号出入口)徒歩12分(現地より約930m)、阪神本線「野田」駅徒歩13分(現地より約1,010m)、JR大阪環状線「野田」駅徒歩19分(現地より約1,450m)が利用可能なことを指します。(2024年11月調べ)
※5:OsakaMetro千日前線「野田阪神」駅より「阿波座」駅にて乗り換え、OsakaMetro中央線「本町」駅までの所要時間は11分となります。OsakaMetro千日前線「野田阪神」駅より「なんば」駅にて乗り換え、OsakaMetro御堂筋線「心斎橋」駅までの所要時間は14分となります。
※6:阪神本線「淀川」駅から「大阪梅田」駅の所要時間は日中平常時(9時台~17時台)5分、通勤時(7時台~8時台)6分、「淀川」駅から「尼崎」駅の所要時間は日中平常時(9時台〜17時台)11分、通勤時(7時台~8時台)9分です。(2024年11月/駅すぱあと調べ)
※徒歩分数は80mを1分として、自転車分数は300mを1分として計算した概測時間で、端数は切り上げています。※距離表示は現地からの地図上での概測です。
※上記の周辺環境データは2024年7・10・11月現在の調査で、変更される場合があります。各施設は、将来にわたって所在・営業が保証されているものではございません。
※掲載の環境写真は2024年1月・4月に撮影したものです。 ※掲載の周辺エリア概念図、地図は略地図につき、省略されている道路・施設等があります。周辺施設はすべて表示していません。
※掲載の情報は2024年11月現在の情報であり、校区の教育機関に通学できることを保証するものではありません。 ※公立の通学指定校は2024年7月現在の情報であり、ご入居時には教育委員会の指示により変更になる場合がございます。
※幼稚園、保育園、こども園に関して、空き状況によりご入園できない可能性があります。