ASSET VALUE

快適さとレスポンスを
享受できる
野田阪神の魅力・価値。

image photo

ACCESS 大阪梅田へダイレクトアクセス。
都心を縦横無尽に謳歌する。

阪神本線、Osaka Metro、JR2路線の計4路線※1を利用できる利便立地。
阪神本線「淀川」駅(徒歩1分/現地より約80m)からは
「大阪梅田」駅へ3駅6分(日中平常時5分)でダイレクトアクセス。
「なんば」駅へもOsaka Metro千日前線「野田阪神」駅から直通10分(日中平常時9分)。
都心の各エリアへスムーズにアクセスでき、 快適で活動的な暮らしを実現。

← スクロールしてご覧いただけます →

image photo

SHOPPING ショッピングも効率良く楽しめる
豊富な商業施設。

野田阪神ウイステ/
自転車4(現地より約1,030m)

阪神本線「野田」駅直結の大規模ショッピングモール。
中核施設となる総合スーパーの「イオンスタイル野田阪神」をはじめ、ファッション・雑貨・グルメなど、バラエティ豊かなショップがずらりと軒を連ねます。

SHOP LIST
SHOP LIST

そよら海老江/
自転車4(現地より約1,110m)

イオンリテールが展開する新ブランド「そよら」の第1号店。
総合スーパーの「イオンスタイル海老江」のほか、ファーストフードやヘアサロンなど、暮らしに役立つショップが集積しています。

SHOP LIST
SHOP LIST

スーパーなど生活利便施設が
徒歩圏内に集積。

スーパーマルハチ 大開店
(徒歩6分/現地より約430m)

コーナン 福島大開店
(徒歩6分/現地より約470m)

ライフ 野田店
(徒歩13分/現地より約1,030m)

イオン 高見店
(徒歩11分/現地より約870m)

ヤマダ電機テックランド 大阪野田店
(徒歩12分/現地より約910m)

林クリニック
(徒歩6分/現地より約410m)

※1:阪神本線「淀川」駅徒歩1分(現地より約80m)、JR東西線「海老江」駅(2号出口) 徒歩11分(現地より約840m)、Osaka Metro 千日前線「野田阪神」駅(2出入口)徒歩12分(現地より約930m)、阪神本線「野田」駅徒歩13分(現地より約1,010m)、JR大阪環状線「野田」駅徒歩19分(現地より約1,450m)
※Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅(4出入口)徒歩41分(現地より約3,240m)、阪急電鉄「大阪梅田」駅(阪急三番街北館1F南西角地)徒歩44分(現地より約3,470m)、阪神電鉄「大阪梅田」駅(5出入口) 徒歩40分(現地より約3,130m)、Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅(10出入口) 徒歩37分(現地より約2,960m)、JR東西線「北新地」駅(11-4出入口) 徒歩38分(現地より約3,010m)、JR大阪環状線・ゆめ咲線「福島」駅 徒歩27分(現地より約2,160m)、阪神電鉄「福島」駅(2出入口)徒歩27分(現地より約2,160m)、JR東西線「新福島」駅(3出入口)徒歩24分(現地より約1,900m)、イノゲート大阪/JR「大阪」駅(西口)徒歩36分(現地より約2,880m)、梅田スカイビル徒歩35分(現地より約2,750m)、グラングリーン大阪(西口広場)徒歩36分(現地より約2,810m)、グランフロント大阪徒歩40分(現地より約3,130m)
※上記の周辺環境データは2024年7・10月現在の調査で、変更される場合があります。各施設は、将来にわたって所在・営業が保証されているものではございません。
※掲載の環境写真、施設写真は2023年12月、2024年1・2・3月に撮影したものです。
※表示距離は現地からの地図上の概算です。※徒歩分数は80mを1分、自転車の所要時間は300mを1分として計算した概測時間で、端数は切り上げています。あらかじめご了承ください。
※掲載の内容は、2024年4月現在のものです。今後変更になる場合があります。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
※掲載の電車所要時間は、通勤時(7時台~8時台)、日中平常時(9時台~17時台)の各時間帯での最速(2本以上)の所要時間です。また、所要時間には乗り換え、待ち時間(通勤時・日中平常時とも)が含まれております。所要時間は2024年11月現在のもので、以降各鉄道会社によって変更される場合があります。(駅すぱあと調べ)