EQUIPMENT 設備仕様

ECO LIFE
家計と環境に優しく使い勝手もいい、
次世代の設備が標準装備 。
ECONOMY 経済性
ガスだからこそできる
毎月のランニングコストの経済性と快適性。

ガス温水式床暖房
心地よいぬくもりで足元からじんわりと暖めます。ホコリも気にならず快適な室内環境を保ちます。


※1 従量料金単価は原料費調整制度に基づき毎月調整いたします。
※2 基準平均原料価格(83,350円/t)にもとづく従量料金単価。実際に適用される単価は東邦ガス営業所またはホームページにてご確認ください。
24号給湯暖房機
「エコジョーズ」
燃焼ガスを再利用することで高効率の給湯と暖房を実現。省エネ設計だから光熱費がお得。さらに不要な排熱もカットして二酸化炭素排出量を削減する、お財布にも地球にも優しい暖房給湯器です。


無線LAN対応
エネルックリモコン
インターネット回線を経由してサーバーと接続。専用スマートフォンアプリを利用することでお湯はりや床暖房の操作はもちろん、光熱費の確認もできます。省エネ生活のサポートに加えインターネットと回線を繋げる次世代リモコンです。

※エネルギー使用量の表示はスマートフォンアプリからの表示となります。※ガス使用量の表示は給湯器の使用量となります。ガスコンロ・ガスコンセント等のガス使用量は含みませんのでご注意ください。※サーバー接続にはインターネット環境及び無線LAN環境が必要です。※上記サービスの詳細はリンナイLAN対応リモコン資料をご確認ください。

24時間換気機能付浴室暖房乾燥機
快適な室内空気環境を保つために、常に居室の給気口から外の新鮮な空気を取り入れながら低風量で強制換気を行い、室内の汚れた空気や臭い、湿気を外に排出します。

ECOLOGY エコロジー
省エネや環境へのやさしさを、
さまざまな視点で追求。
-
シックハウス対策
シックハウス症候群の対策として、壁クロスや接着剤は低ホルマリンタイプの「F☆☆☆☆(フォースター)」製品を使用。アレルギーを発生させるといわれるホルムアルデヒドの発散量を抑え、健康的な室内環境づくりに配慮しました。
※μg(マイクログラム):100万分の1gの重さ。
放置速度1μgは建材1㎡につき1時間当たり1μgの科学物質が発散されることをいいます。 -
LEDフラットランプ
本物件では、住戸内のダウンライト照明に「LEDフラットランプ」を採用。簡単にLEDランプの取替ができ、ランプを交換するだけで、ライフスタイルに合わせて明るさ・光色・配光を変えられます。※一部を除きます。
(参考写真) -
節水・節湯対策
大洗浄5ℓ、小洗浄3.8ℓの「超節水ECO5トイレ」を採用。従来品※(大13ℓ)と比べ約69%の節水を実現。エコロジーでエコノミーな便器です。さらに、キッチンとバスルームにも節湯型水栓を採用しています。
一時止水ボタン付シャワーヘッド(参考写真) ※1989年~2001年商品
【試算条件】4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日使用した場合で算出。
【引用元】省エネ・防犯住宅推進アプローチブック
住宅性能評価書を取得
マンションの性能を客観的に確認できる住宅性能表示制度を導入。設計は「設計住宅性能評価書」を取得済。また、建物完成後は「建設住宅性能評価書」を取得する予定です。

※掲載のバルコニー完成予想図は現地9階相当の眺望写真(2023年11月撮影)と合成し一部CG加工を施しています。実際の住戸からの眺望とは異なります。尚、周辺の建物は一部省略して描いています。
将来の周辺環境・眺望に変更がないことを保証するものではございません。
※掲載の写真は、参考写真(メーカー参考写真及び施工例)です。一部仕様等が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。掲載の概念図等は模式図のため、実際とは異なります。